ロコモティブシンドロームとは

ロコモティブシンドロームのイメージ画像

ロコモティブシンドロームは、運動器の障害によって移動機能の低下をきたした状態です。巷ではロコモと略して呼ばれています。筋肉や骨、関節、軟骨、椎間板などが全般的に弱くなるので、骨粗しょう症になったり、ちょっとしたことで外出が困難になったりします。骨折によって介護が必要になるリスクも高くなります。

ロコモは、人類が経験したことの無い超高齢社会・日本の未来を見据え、日本整形外科学会が2007年に提唱しました。「放っておけば要支援・介護の状態になる可能性のある、変わりうるけれども慢性的、永続的な運動器の機能障害」を意味します。このような状態を防ぐには、日本整形外科学会に所属している専門医のもとで治療を受けることが大切です。

このような方はロコモの可能性があります

  • 片脚立ちで靴下が履けなくなった
  • 家の中でつまずいたり滑ったりする
  • 階段を上るのに手すりが必要だ
  • 家のやや重い仕事が困難である(掃除機の使用や、布団の上げ下ろしなど)
  • 2kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難である(1リットルの牛乳パック2個程度)
  • 15分くらい続けて歩くことができない
  • 横断歩道を青信号の間に渡り切れない

※上表の項目はすべて、骨や関節、筋肉などの運動器が衰えているサインです。
※1つでも当てはまればロコモの可能性があります。

ロコモの相談に応じます

当院では、ロコモティブシンドロームの方に対する筋力トレーニング、歩行訓練、転倒予防指導などを行っております。ロコモの可能性が疑われる方、また将来に向けてロコモが心配な方は、お気軽にご相談ください。

医療法人社団 真瑞会 小石川整形外科
電話番号
03-3816-2002
FAX
03-3816-2004
所在地
〒112-0002
東京都文京区小石川1丁目5番1号
パークコート文京小石川 ザ タワー3階
診療内容
整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科
院長
丸山 剛
アクセス
都営三田線・大江戸線「春日」駅徒歩1分(駅直結)
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅徒歩3分
JR総武線「水道橋」駅徒歩12分
受付時間:午前は12:30、午後は18:30まで
● 水曜日・土曜日 9:00~13:00(受付12:30まで)
休診日:日曜日・祝日
診療時間 日祝
9:00~13:00
15:00~19:00